URL :
http://flowerworks.petit.cc
E-MAIL :
flowerworks03@gmail.com
Text Size :
A
A
A
|
FLOWERWORKSのこと。
|
LESSONスケジュール
|
|
DECOクレイクラフト
|
ときどき日記
|
メール
|
Thu.05.21.2015
朝の楽しみ。
三重に行く日の密かな楽しみは
信楽あたりで出てくる…霧。
冬でも夏でも晴れの日でも。
毎回ではないですが、遭遇します。霧。
自然は様々な表情を見せてくれて
凄いなぁ…と、ただただ感動。
そして、我慢できなくなって
サービスエリアに車を停めて、パチリ。
好きな景色です。
日々のこと。
Mon.05.18.2015
歩けない。
兵庫県立美術館に行ったのですが
展示物もとっても良くって楽しんだのですが
(ガウディの卒業制作や図面が素敵でした)
美術館の中の立ちっぱなしって‥
意外と疲れませんか?(わたしだけ?)
そんなわけで神戸にランチに行こうか!
という元気もなく、
美術館内のレストランへ。
湾岸線の見える席でゆったりと楽しめたので
結果良かったかな、と思いました。ふふふ。
日々のこと。
Sun.05.17.2015
マンゴーツリーカフェ
タイ料理のお店、マンゴーツリーカフェ。
東京にあって、行きたいな~と思っていたら
なーんだグランフロント大阪にもありました。
そんなわけでレッツトライ♡
ヘルシーセレクトで注文したのですが
どれも美味しかったです。
特に青パパイヤのサラダが干しエビの風味が強くて
タイの味~で好きでした。
ガーリック強めでしたけどね‥
こういう時は気にしていてはいけません。
お喋りに華が咲いた楽しい夜でした★
日々のこと。
Sat.03.14.2015
ゲネ。
明日は娘のバレエの発表会。本日はゲネプロ。
文化センターのレッスンと重なったので
京都と津を往復の日♪(ドライブ好き♡ )
朗らかな皆さんとのレッスンは
いつものように楽しかったし、
(来期からもまた宜しくお願いします!)
ゲネのスタートは遅かったので
お迎えには余裕で間に合って、
やり切った感満載の1日でした。
日々のこと。
Mon.03.09.2015
毎週の楽しみ。
話の展開の早さも面白いドラマ、
ダウントンアビー。
イギリス貴族と使用人たちの話なのですが
衣装や映像なんかも綺麗で
写真撮っちゃいました。
おばあさま、聡明でかっこいいんです。
シーズン2が終わり、
シーズン3もはじまりました。わくわく。
日々のこと。
Sun.03.08.2015
偶然。
娘のバレエの発表会が近づいてきました。
となると、練習時間も長くなるし
いつものスタジオより遠くでのレッスンだったり。
送って行って、終わるまで時間潰し。
写真は北浜レトロで撮ったものですが、
実際はスタジオから少し離れたマクドで読書。
ふとメールを送ると、友達も同じマクドに。
お互い見えない席にいました。
まさかねー!と二人で笑った出来事でした。
日々のこと。
Thu.03.05.2015
できるかも?
週半ばにコストコに行ってきました。
いつも買いすぎるので、抑えたつもりが
買い忘れふたつ…。
あ、カートの中身は友達宅との2家族分です♪
少し前の(三重の)新聞に、
亀山市にコストコができるかも?みたいな
記事があったそうですね。
なんか楽しみだなー。
地元の友達がワクワクのLINEをくれたので
こちらもワクワクしてきました♪
日々のこと。
Sun.03.01.2015
本日もtea time。
何かしらお茶をしているかも。
お茶をしながらダラダラとお喋りをするのが
至福な今日この頃です。
(ん?前からかな…)
虎屋菓寮。
やっぱりここの空間が好き。
内藤廣さんの設計。
天才ってすごいなぁってしみじみ。
日々のこと。
Back
以前の日記
Next
Admin
|
RSS
Petit Homepage Service